連携①

皆さんの会社で、常時ではないのだけれども、日中に一時的に忙しい時間帯はありませんか?私の職場では、朝は8時から10時、午後は2時半から4時にルーティンの仕事で繁忙となる仕事がいくつもありました。日本の会社でしたら、その業務のために人員を確保することが可能かもしれませんが、先日記載した通り外資系では採用=コストと目に見えて跳ね返ってしてしまい、簡単ではありません。

従来は、他のチームからのサポートという形でチーム間の業務を補ってました。その次に対応したのが、RPAの導入で、ロボットに単純作業を代用してもらうという方法でルーティンの仕事を極力省力化することで、事務作業の軽減を推進してきました。RPAの力は絶大でした。以前は、マーケットデータ等の手入力や貼り付け作業などもありましたが、ほぼ発送等も含めてロボットが対応するまでになりました。

しかしながら、それでもどうしてもルーティン作業が残ってしまいます。それが、朝8時から10時、午後2時半から4時に集中していました。他方、前に記載した通り、年に平均5%~10%のコスト削減目標です。つまり、業務内容が同じであれば、4年間で3割程度のコスト削減目標があるため、人員を増やすなどのことはできません。

そこで、使ったのが、「大学のサークル」でした。では、なぜ・・